プレスルームブログPRESS BLOG
コラム2024/07/25
紅型の振袖は個性的でお洒落✨✨
今日は個性的だけど正統派な
紅型の振袖をご紹介します✨✨
紅型の振袖とは??
紅型の語源となっている「紅」とは
紅色や赤色に限らず、すべての色を意味しており、
「型」はさまざまな模様や柄の染めを意味します。
そのため「紅型」は
「多様な色で染められた染物」という
意味になります。
紅型は、他の着物ではあまり見られないような
はっきりとした鮮やかな色使いが特徴的です。
今でこそ広く愛される紅型ですが、
かつての琉球王朝では権力の象徴として
一部の特権階級の者だけがまとえる衣装であり、
中国渡来の絹織物に次ぐ地位に置かれ、
尚王家一門の日常着のほか、国賓向け礼装、
国内行事の際の晴れ着、
国賓を歓待する芸能の舞台衣装として用いられていました👀
そんな格式の高い紅型の振袖は
取り扱っているお店も少ないので
TAKAZENにご来店の際はぜひ
ご試着してみてくださいね💓
———————————————————
👑関西一円店舗展開‼👑
大阪梅田本店 心斎橋店
堺店 神戸店 姫路店
奈良店 橿原店
👠ホームページはこちらっ👠
商品の在庫状況や
コーディネートの相談などは
公式アカウント【@LINE/furisodedoll) 】で
お気軽にご相談下さいませ❤
コーディネートの相談などは
公式アカウント【@LINE/furisodedoll) 】で
お気軽にご相談下さいませ❤
—————————————————
- 成人式・卒業式の振袖・袴レンタルなら【TAKAZEN】トップ
- プレスルーム
- 紅型の振袖は個性的でお洒落✨✨
COMMENT