淡い色との組合せで女性らしく。ダークトーンと合わせて大人っぽく。カーキ色振袖はコーディネート自由のオシャレさん必見のファッションの定番カラー振袖!
振袖スタイル
淡い色との組合せで女性らしく。ダークトーンと合わせて大人っぽく。カーキ色振袖はコーディネート自由のオシャレさん必見のファッションの定番カラー振袖!
振袖スタイル
「振袖 カーキ」の意味
「カーキ」という言葉は元々「土埃」という意味。 軍服色を指す言葉として使われ、本来は茶色がかった黄色だったものが、迷彩服に使われるオリーブグリーンのイメージが強くなっていたようです。 自然物をイメージしたアースカラーであるカーキは、落ち着きがある色味で肌馴染みもよく合わせやすいのが特徴です。
「振袖 カーキ」のおすすめコーディネート
カーキはベージュやグレーなどと同じように、ファッションにおける定番色になってきました。
さまざまな変化を見せるカーキ色。華麗にもカジュアルにも対応できます。
明るいカーキには暗い色を合わせたりし、メリハリでカーキ色を目立たせると、カーキを主役にしたスタイルとなります。大人っぽく着たいなら、黒やブラウンなどダークトーンを。白やベージュなど淡い色を合わせると抜け感のある印象にとなります。
女性らしさを際立たせ優しい印象にしたいお嬢様におすすめ。
SEARCH
振袖を探す
-
CATEGORYカテゴリ別から探す
-
MODELモデル別から探す
-
COLOR色別から探す
- 成人式・卒業式の振袖・袴レンタルなら【TAKAZEN】トップ カーキの
- 成人式振袖コレクション一覧(豪華~渋い種類まで多数)